日々のあれこれ
おはようございます。
今日14日は少し早く閉店致します。
息子達の学校の役員会がありまして、ちょっと遠いので10時閉店でギリギリです。
明日は通常通り休日時間で営業致しますので、日曜日のブランチにお越し下さい。
今日、ラストオーダーの時間過ぎにお客様がいらっしゃらなかったので、確定申告に行ってきました。
昨年、転職して退職したので申告が必要なのですが、その他、嬉しいことに調理実習の講師として呼んで頂くことがあるので、このところ毎年申告しています。
それにしても最近の電子申告というのはすごいですね。該当項目を入力するとちゃんと計算までして印刷できる。
必死に計算していた頃が懐かしいです。
さっきふとHPをチェックしたら、アクセス数の桁が一つ上がっていました。
一万の大台なんて、もっと先のことかと思っていた私です。
見に来て下さった皆様、本当にありがとうございます。
今日は奇しくもあの震災の日。9年前の今頃は避難した裁判所でした。
余震の頻発でろうそくを床に置くことも出来ず、空き缶に立てて手持ちのまま
一睡も出来ずにいました。
あっと言う間の9年。でもいろいろな事があった9年。
編み物作家さんと出会えたのも震災がご縁です。
昨日から半額セール開催中。お買い物だけでもぜひご来店下さい。
わらくカフェの中に、小さな手作りショップがあります。
その中の、ニット冬物商品🧤を定休日明けの10日(火)より半額で販売致します。
別のお店に出していた商品も送ってもらうことにしたので、写真の品揃えにさらに増える予定です。
まだまだ朝晩は寒い日が続きます。暖かいニット小物はいかがですか?
ホワイトデーのお返しにもどうぞ🎁
注:半額セールは、季節商品のみと致します。
今日は啓蟄です。暦は春を告げていますが、世の中はそんなウキウキした気分でも無い様子です。
さて、22日はその影響で長男の卒業式に行かないことになりました。
日曜日ですので通常通り営業致します。